3時間ほど054さんの家にお邪魔して、例の3Dカタンをプレイしてきました!!カタン自体久しぶりだったのに加え、デラックス版ということでかなり期待も膨らんでいました(^o^)/
地形と数字はこんな感じの配置になりました。この段階で既にボードのリアリティに圧倒されてます(笑)。めちゃくちゃ凝ってて見ててとても楽しいです。付属していた数字の板は半透明の上裏に順番が書いてない為使いにくく、通常のカタンについている紙製の数字を使いました。こちらの方が分かりやすくていいですね。
街をアップで撮ってみました。豪華なつくりです(^o^)/背景の森や山や穀倉地帯もかなり凝っていて見ていて飽きません。
プレーヤーは054、DAI、PONと私。今回は麦をとりあえず押させてカードをたくさん引く感じで取って行きましたが、余り麦は引かず、むしろ少しずつバランス良く入ってくる感じの展開でした。というわけでぼちぼち増築はできていたのですが、最後の2点を取る方法が見えないまま8点で終了。道を最大活用して効率よく増築したDAIが勝利しました。
いやー、やはりカタンは楽しいですね。今度はぜひ妻にも参加してもらいたいです。
広告
ぜひぜひ。
いらしたときは参加してもらいましょ~!
卵かけご飯も用意しておきますね。
楽しみです!!こっちでは生卵食べられないのでありがたいです(笑)